今日は侍ジャパンの強化試合最終戦
オランダ戦が東京ドームでありました。
スタメン,先発投手は
- 中 秋山 翔吾
- 二 菊池 涼介
- 指 山田 哲人
- 一 中田 翔
- 左 筒香 嘉智
- 右 鈴木 誠也
- 三 松田 宣浩
- 捕 大野 奨太
- 遊 中島 卓也
- 投 石田 健大
でした。
まず,打撃陣の方から振り返っていきたいんですが,
二回,四回と一点ずつ取ったんですが,
投手陣が六回の時点で八点取られていて,
逆転は厳しいかなと思いながら見ていました。
そして,七回先頭の大野に代えて
代打 大谷!!
ですが,打ち上げてしまって,もしかしたら
ホームランはいるかなと思ったら
打球が落ちてこない笑
あんなシーン初めて見ました!
すごいですね笑
そしてそこからつないでつないで
ポンポン点が入り,流れは完全に
日本なのでここで逆転!
と思いましたが同点で終了。
勝ち越しておきたかった場面でしたね。
ですが,昨日今日と大谷選手の一打からの大量得点
やっぱり大谷が打つと流れが変わりますね!
そして,そのまま延長戦に入り一死満塁からの
鈴木誠也の満塁ホームランで勝ち越し勝利。
さすが
神ってる
男です。
打撃陣はこの四試合,ちゃんとボールを
見極めて30個くらい四球をえらんでいるので
すごいと思います。相手のコントールがアバウト
というのもありますが,こうい細かいところが
勝ち負けに響いてくると思います。
そして大谷選手なんですがやっぱり野手メインで
使った方がいいと思いますね。
投手としては中継ぎ,抑え限定でいった方が
いいと思います。先発で使って一度も打席
立たないのはもったいないです。
次に投手,守備陣なんですが,
先発石田,二番手田口ともに四失点...
そのあとは,大瀬良,山崎康晃らがきっちり抑え
最後ひやひやしましたが,千賀投手が二失点
で切り抜けて,勝利。
投手陣は四試合で合計29失点と散々でしたね。
やっぱりボールの違いというのも大きいんでしょう
まだWBC本番まで時間があるのでしっかり
合わせていってほしいですね。
で,守備陣なんですが問題は捕手!
僕的にはリード面,守備面も考え
小林誠司はまだ早いと思います。
今回の試合でもミスが目立ちましたし,
でも今回の事を勉強にして,また次回の
WBCで,でいいと思います。
2017WBCは,嶋選手,大野選手の
捕手二人制でいいと思います。
まだ本番のメンバーは決まっていませんが
メジャーリーガーの参加も噂されているので
楽しみですね。
また明日。