プロ野球information

プロ野球 NPB baseball

菅野が!?秋山も?!セの好投手滅多打ち!!やはり今年もパの優勢か?

さぁプロ野球交流戦が開幕しました。

今日は,セリーグ屈指の投手,巨人菅野選手と

今シーズン覚醒した阪神秋山選手の試合について,

 

巨人は好調パ首位楽天との三連戦からスタートと

ちょっとあたりが悪かったと思いますが,

今日の先発は菅野!

これは3点取れば勝てるかなと思っていました。

 

菅野は初回ウィーラーにツーランを打たれましたが

味方がすぐさま3点とり逆転!

ここから投手戦になるかと思われましたが,

まさかまさかの菅野が大乱調!

五回で8失点とボコボコにされました…

やはり強い楽天打線。笑

続いて登板した戸根もボコボコに…

計13失点とさしぶりに少し復調した打線も

さすがに5点しかとれず敗戦しました。

ですがこの試合,登板した投手は菅野、戸根の2人だけ

中継ぎ陣の温存という意味では2人で凌げたのはプラスでしたね。

 

続いて阪神ですが,こちらはパの最下位ロッテとの三連戦からと

あたりが良かったようですね。

そして阪神先発は今シーズン覚醒,絶好調秋山でした。

初回,糸井選手のツーランで先制してもらいたが…

まさかの2回打ち込まれ4失点逆転…

 

ですが,今日の阪神打線は絶好調!

そこから,5回までに8点をとり逆転!

これは完全に流れが阪神と思ったら

またまた秋山が捕まり,さらに3失点で10-7…

これはどちらに転ぶかわからなくなってきたところで

阪神がさらに5点とり勝負あり!

 

今日は打線がよくつながったから勝てたものの

普通だと完全に負けていましたね。

まぁでもここが今年の阪神。または今年の阪神と巨人の違いなのではと思います。

 

特に今日は,4点取られ逆転されたあと一点差まで迫った場面での

梅野のスクイズ

あれが完全に流れを変えましたね。

あそこで追いついたからこそ打線に勢いがついたのだと思います。

 

f:id:handy6:20170602072802j:image

引用:阪神 梅野のスクイズで追いつく「しっかりと決めることができた」/タイガース/デイリースポーツ online