プロ野球information

プロ野球 NPB baseball

どうした阪神タイガース!?泥沼7連敗…打開策となるキーマンはこいつだ!

現在連敗中の阪神タイガース,今日も負け連敗を7に伸ばしました。

f:id:handy6:20170630073936j:image

引用:阪神、2試合連続完封負けで7連敗 42イニング連続タイムリーなし/タイガース/デイリースポーツ online

 

といっても,本日の内容にしても,ほんとに紙一重

チャンスは何度も作れているし,決定打がでないのは確かだが

今日の鳥谷選手のあたりにしても惜しかった。

 

昨日の梅野選手のようにサインミス?などミスもあるが

そこまで下を向くような内容ではないと思います。

この連敗中投手陣がというか,中継ぎ投手が打ち込まれ負けた試合が2試合ありましたが,

桑原,高橋,藤川,マテオ,ドリスらはやはり安定していて,先発陣も

メッセンジャーが今日の様に立ち上がり不安定なのを除けば

悪い選手もいません。

 

こういう状況になるとミスが目立ちますが,守備のミスなど開幕からずーっとです。

それでもここまで勝ってきていたのだから,偶然とは思えません。

 

金本監督も言っていましたが,ぜんぜん下を向く様な内容ではないと思います。

なにか歯車が噛み合ってないだけで,逆に言うとここから歯車が噛み合えば

再び波に乗っていけると思います。

 

そこで僕がキーマンにあげたいのは,やはり糸井選手です。

やはり今年阪神へ移籍してきて,阪神を変えてほしい選手。

このまま打てない虎へと逆戻りしてしまいそうな状態、

やはり阪神を変えるのは糸井選手だと思います。

今年はなぜなのか引っ張りにいこうとしすぎな気がします。

さらにファーストストライクをほぼ見逃すなど,金本監督の現役時代の

悪い時の様ですね。ここは自分と状況も状態も良く似ている

金本監督が助言してあげるのがベストだと思います。

 

こうして阪神が連敗している間にカープが独走状態へと

入っていきました。

ですが,ここでカープは安心してしまうと危ういです。

シーズンはまだ半分以上残っています。

たとえ10ゲーム差をつけても安心しないほうがいいです。

それを跳ね返すほどの力を阪神は持っていると思います。