プロ野球information

プロ野球 NPB baseball

混セ?2017年5月19日のプロ野球結果まとめ

セリーグは昨日までのカードはすべてAクラス対Bクラスでしたが,

今日からのカードもすべてAクラス VS Bクラスです。

昨日までの結果は,Aクラス5勝,Bクラス4勝と

さほど差はでませんでしたが,今回はどうなるでしょう。

 

さぁ始めは,5位vs1位,ヤクルト対阪神の因縁?の対決なんですが,

阪神の先発,岩貞祐太が制球が定まらず,3点を失い

打線もソロホームラン2本のみと珍しく打線も繋がらず,

結局4対2で5位ヤクルトが勝利しました!

 

f:id:handy6:20170520073126j:image

引用:ヤクルト3連勝 原樹が今季初勝利「首位阪神を抑えてやろうと」 大引が先制V打/野球/デイリースポーツ online 

 

次は,6位vs2位の中日VS広島の対決ですが,

中日が先制しましたが,追いつかれてわ勝ち越しを繰り返し

延長に突入しましたが,10回裏,4番ビシエドのサヨナラツーランホームランで

最下位,中日が勝利しました!

 

f:id:handy6:20170520073540j:image

引用:中日 ビシエドが延長十回サヨナラ2ラン/野球/デイリースポーツ online 

 

さぁ最後は,4位vs3位の,DeNA対巨人の試合ですが,

7回裏DeNAが3点を取りひっくり返し完全に流れがDeNAのまま

最終回までいきましたが,抑えのパットンが打たれ同点…

こうなると流れは巨人。

延長に入るも勝ち越されDeNAが負けました。

 

DeNAが勝てばBクラスの完全勝利でしたが

残念でしたね。

これで1位から6位までの差は10ゲーム

まだまだどの球団も安心できるゲーム差でわないですね。

混戦になってきて面白くなっていくといいですね!

 

一方のパリーグは1位から6位までの差が17ゲーム…

ですがロッテが今日サヨナラ勝利

これでセ,パ,両方最下位がサヨナラ勝ち

明日からも意地を見せていってほしいですね!